TwiML™ Voice: <Pause>
<Pause>
動詞を使うと、指定した秒数、無音で待機します。<Pause>
が TwiML 文書の最初の動詞である場合、Twilio は指定された秒数待機した後、通話に応答します。
動詞の属性
<Pause>
動詞は次の属性をサポートします。これらを使って動作を変更します。
属性名 | 許容値 | 初期値 |
---|---|---|
length | 0 より大きい整数 | 1 秒 |
length
length 属性には、Twilio が無音で待機する時間を秒で指定します。
ネスティングルール
<Pause>
の中には、動詞をネストできません。ただし、次の動詞の中に <Pause>
をネストできます。
サンプル
例 1: ポーズを入れる
この例では、<Pause>
を使って 2 つの <Say>
動詞の間にポーズを入れています。
例 2: 応答の間をあける
この例では、<Pause>
を使って、Twilio の応答を 5 秒間遅らせています。
ヘルプが必要ですか?
We all do sometimes; code is hard. Get help now from our support team, or lean on the wisdom of the crowd by visiting Twilio's Stack Overflow Collective or browsing the Twilio tag on Stack Overflow.